DIRECT

Comp M4の後ろ側にダイレクトでX3ブースターを装着しました。
コテ好きなMOGURAはダットもハイマウントに戻して、なんちゃってMAGPULのリアサイトも復帰させました。

ダットの後ろ側とブースターのマウント固定部分が同じ径だったので自転車用サドルの固定部品を利用しました。
ダットにバトラーキャップ固定用なのか溝があります。
サドル固定部品にも内側周囲に凸部があり丁度そこにジャストフィットなんですよ!
これなら同軸なのでサイトの赤い光点のズレもなくイイ感じになるのでは?(^O^)v
しかし、まだ多少ズレてますね・・・(´□`)
左右では中央にきてますが上下で多少のズレがあります。
いやぁ!固定部分のガタつきが原因ぽいです。
サドル固定部品はビスで絞り込んでいき、結果左右で挟み込んでいく固定方法なので上下方向で少しガタがあります。
まぁこれくらいならゲームで使うのは問題無いか!
ど~せ、すぐにヒットされちゃうんだから・・・(σ~∀~)σ(爆


この部品はレバーを下げればワンタッチで脱着可能!(^O^)v
簡単にブースターが抜けいい感じです!(o^-')b
まるでこの為に存在する部品の様です!
つか、この自転車用部品ですが・・・
売場間違えてない?
あつらえた様な、部品ですね〜。
X3ブースター。カッチョ良いです。
僕は等倍のサイトしか持ってないですが、倍率ブースターがあると、やっぱり違います?
こんばんわ~
ブースター装着するとカッコイイですが、実際はどうなのか・・・
まだ、一度もゲームで使ったことないのでわからないです!(爆
無闇に近所で撃てないですしね!
意外と外しちゃう人が多いみたいですよ!
まぁ、見た目良ければそれでGood!
みたいな・・・