スポンサーサイト
SIG552

先日のAGITOの時にSIG552で撃ち合っているカッコイイ写真をもらっちゃいました!ヾ(^▽^)ノ
でも、ダットなど覗いておりません!(σ?∀?)σ
この写真はカッコよすですが・・・
しゅがごんさんにはMOGURAがゲーム中におサボりしているところをパチリとかなり撮影されちゃっていました・・・Σ(゜□゜;)

車の後ろでまったりとサボっていると・・・

むぅ!敵が攻めて来たか?Σ(・ω・ノ)ノ

いやいや、MOGURAの勘違い!(^_^;)
おサボり続行中!ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ

前に出た所に更に安全な場所を確保!
ここはかなりの安全地帯でした!(o^-')b

しかし、反対側でCAMELとHEALTHYⅠが交戦中!(゜Д゜)
ここは援護に向かうべしと移動開始!(`_´)ゞ
でも、安全第一で大外回りで向かったので・・・

到着する頃にはCAMELとHEALTHYⅠの姿はなく・・・

安全なポイントに入りまたおサボり中!(゜_゜)
決して立ち〇ょんしている訳ではありません!(°∇°;)
こんなおサボりMOGURAですが・・・
皆さんが見ていない時に大活躍しているかも!?(`_´)ゞ
hostage?

AGITOのこの建物の二階でmeca君が・・・
徐に椅子に座るのでネタ用にと写真を撮ったのですが!(゜o゜;)
あまりに雰囲気が出すぎてて・・・Σ(゚д゚;)

ちと怖いくらいです・・・( ̄◇ ̄;)
すごいセットでした!
で、この後meca君はどうなったのか?
でも笑顔だったり!(笑
あぁ~ストリー仕立てのネタやりたいっす!(^_^;)
A-Field
昨晩、AGITOのフィールドレビューをUPしようと思ったのですがちょいとお疲れで22時過ぎに寝てしまいました・・・(^_^;)
で、今回AGITOで遊んだのはAフィールドでした。
噂の怪しい白い粉工場はBフィールドだったので粉塗れになれませんでしたよ・・・(笑

ここはAフィールドとBフィールドの間の通路です。
当日はBフィールドに予約が入っていなかったのでこの通路もフィールドとして使用出来ました!ヾ(^▽^)ノ

その通路側(手前側)から見た工場エリアです。
車は動きませんが上に乗るのはOKです!('-^*)ok

工場エリア奥には足場で出来た中二階があります。
手前側から奥に攻めるにはこの中二階が厄介です。

その中二階からのフィールドを見た写真です。
インドアですが工場エリアでは意外と交戦距離があります。
M4とSPECTER DRも持って行って正解でした!(^O^)v
でも、この中二階は攻め込まれると逃げ場がありませんでした・・・
ダウンするまでここで抵抗っす!

工場エリアに隣接して無線室があります。
ここも小物で雰囲気はいいですね~!

さらに隣接して怪しいエリアが!Σ(゜□゜;)

AKが密輸されていたりして・・・ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
気になるパーツがあってもお持ち帰り厳禁ですよ~(-。-)y-゜゜゜

ここは工場エリアと同じくらいの広さの食堂&キッチンです!
チャペルっぽいなぁ~と思ったのは自分だけでしょうか?f(^_^)
この場所も意外と交戦距離がありました!


工場に隣接した三階建てのエリアです。
工場内部側から二階と三階に行ける外階段があります。


建物一階部分は地下っぽいので薄暗いです。
ちょいと怪しい雰囲気がいいでね~
何か懐かしい気持ちになったのは何故でしょうかね?(゜_゜)
で、奥まで行くと工場エリアのAK密輸部屋へ続く階段があります。
しかし、その階段をゲーム中に上ったり下りたりするには相当の気合が必要なか?(爆
二階・三階は小部屋があるCQBエリアだったりします。
フィールドはこんな感じでした!

ゲーム開始前にはキングジョー氏によるフィールド立入禁止エリア・注意事項などフィールド説明ツアーをしてもらいました!
どこぞのアミューズメントパークのツアー的アトラクションより面白かったのは内緒です。(o^-')b
そして!(;゜O゜)
なによりMOGURAを感動させたのが・・・
サバゲフィールドの男子トイレなのに!

ウォシュレット完備です!(°∇°;)
そしてメッチャ綺麗なトイレでした!
頑張れる様に小さな扇風機もありましたよ~
で、今回AGITOで遊んだのはAフィールドでした。
噂の怪しい白い粉工場はBフィールドだったので粉塗れになれませんでしたよ・・・(笑

ここはAフィールドとBフィールドの間の通路です。
当日はBフィールドに予約が入っていなかったのでこの通路もフィールドとして使用出来ました!ヾ(^▽^)ノ

その通路側(手前側)から見た工場エリアです。
車は動きませんが上に乗るのはOKです!('-^*)ok

工場エリア奥には足場で出来た中二階があります。
手前側から奥に攻めるにはこの中二階が厄介です。

その中二階からのフィールドを見た写真です。
インドアですが工場エリアでは意外と交戦距離があります。
M4とSPECTER DRも持って行って正解でした!(^O^)v
でも、この中二階は攻め込まれると逃げ場がありませんでした・・・
ダウンするまでここで抵抗っす!

工場エリアに隣接して無線室があります。
ここも小物で雰囲気はいいですね~!

さらに隣接して怪しいエリアが!Σ(゜□゜;)

AKが密輸されていたりして・・・ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
気になるパーツがあってもお持ち帰り厳禁ですよ~(-。-)y-゜゜゜

ここは工場エリアと同じくらいの広さの食堂&キッチンです!
チャペルっぽいなぁ~と思ったのは自分だけでしょうか?f(^_^)
この場所も意外と交戦距離がありました!


工場に隣接した三階建てのエリアです。
工場内部側から二階と三階に行ける外階段があります。


建物一階部分は地下っぽいので薄暗いです。
ちょいと怪しい雰囲気がいいでね~
何か懐かしい気持ちになったのは何故でしょうかね?(゜_゜)
で、奥まで行くと工場エリアのAK密輸部屋へ続く階段があります。
しかし、その階段をゲーム中に上ったり下りたりするには相当の気合が必要なか?(爆
二階・三階は小部屋があるCQBエリアだったりします。
フィールドはこんな感じでした!

ゲーム開始前にはキングジョー氏によるフィールド立入禁止エリア・注意事項などフィールド説明ツアーをしてもらいました!
どこぞのアミューズメントパークのツアー的アトラクションより面白かったのは内緒です。(o^-')b
そして!(;゜O゜)
なによりMOGURAを感動させたのが・・・
サバゲフィールドの男子トイレなのに!

ウォシュレット完備です!(°∇°;)
そしてメッチャ綺麗なトイレでした!
頑張れる様に小さな扇風機もありましたよ~
AGITO

昨日は早起きしてAGITOで遊んで来ました!ヾ(^▽^)ノ
自分はサバイバルゲームを始めた頃は大月(私有地)で遊んでいたのでちと懐かしかったです。
フィールドは廃工場の再利用なので雰囲気は良いですね~(o^-')b
イメージ的にはProtect-Fって感じかなぁ~!

写真左から:CAMEL・HEALTHYⅠ・MOGURA
初めてのフィールドで気合十分のチンタマ!(o^-')ゞ
CAMEL&HEALTHYⅠはインドアだろうと半袖っす!(゜o゜;)

Chief&MOGURAっす!(^O^)v
Chiefとは敵になってしまいましたが次回は味方がいいですね~
で、今回MOGURAはオサレにフードにグレーのフェイクファーを配ったパーカーで参戦!(゜Д゜)
まぁ、オサレしても意味ないですが・・・(/_・、)(爆
このパーカーは一年半前くらいになんとなく購入してずっと放置していましたが、今回薄手の丁度良いBKパーカーがなかったのでこれを着てゲームしてみました。
まぁ、暑かったですが・・・(>_<。)
で、このパーカーのお値段!(°∇°;)
なんと!¥580!Σヽ(゜▽、゜)ノ
だから?・・・(;¬_¬)ジー
今回もゲーム中の写真は殆どありませんがフィールド内部は撮影してきましたのでまたあとでUPします!
skull mask

今日は昨日のミッションも無事クリアしたので朝から山梨県のAGITOに遊びに来ています!ヾ(^▽^)ノ
インドアなので至近距離でジャンジャンバリバリの撃ち合いもあると思いますので自作のスカルマスクで参戦っス!(o^-')ゞ
でも、息苦しい・・・(>_<。)
ゲームなどの詳細は後程!